メールが届いていないなと思いサーバーのログを見てみると
postfixでmysqlをサポートしていないというメッセージが大量に記録されていました。
半日以上メールを受信していなかったことになります。
再送されてくればいいけどな。
メールが届いていないなと思いサーバーのログを見てみると
postfixでmysqlをサポートしていないというメッセージが大量に記録されていました。
半日以上メールを受信していなかったことになります。
再送されてくればいいけどな。
Fedora 23にアップグレードしました。
とりあえず、httpは正常に起動しているようです。
他のところは後で確認しないといけないな。